- 茅の輪くぐり〜伏見稲荷大社〜2019.6.11
- 
                   こんにちは😃 伏見稲荷大社そばにあります 京都レンタル着物Nagomiです🌸 本日ご紹介するのは、伏見稲荷大社の茅の輪くぐりです☝️  伏見稲荷大社では毎年6月30日に『水無月(みなづき)の大祓(おおはらい)』が行われます。これは時期的に『夏越し(なごし)の大祓』とも呼ばれ、夏を健康に乗り越えられるように半年間の罪やけがれを祓(はら)い清めるための伝統神事です。 神職の茅の輪くぐりが終ると一般の参拝者もくぐれますよ♪ こちらにお越しの際は是非、素敵なお着物を着て夏越しの大祓いに参加してみてくださいね♪ ご来店お待ちしております😘 
伏見稲荷のご案内
- 伏見稲荷大社〜田植祭🌾〜2019.6.6
- 
                   こんにちは😃 伏見稲荷大社そばにあります 京都レンタル着物Nagomiです🌸 本日ご紹介するのは 6月10日に行われる伏見稲荷大社の田植祭です🌾 『いなり』は『稲成〜いねなり』が語源ともいわれていて『稲』に関する神事が多くあります。   中でも田植祭は五穀豊穣を願う伏見稲荷大社の代表的な神事です。 こちらにお越しの際は是非、レンタル着物Nagomiでお着物を着て伏見稲荷の散策を楽しんでくださいね♪ ご来店お待ちしております😘 

 
            












